×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出来ればズラーと見て欲しいので、画像いっぱいだけどたたんでません(^_^;)ごめんなさい。
やや子供ちゃん体系のフランス人形です。
ワイヤー入りだけど、自立は微妙。
上手い具合にバランスとらせれば立つんですけどね~(笑)
色んなポーズをさせたいので、あえて台に固定しないようにしてみたのです。

この子のドレス作りも大騒ぎだったなぁ。
元々人形のドレスなんて作った経験もないのに、フランス人形が作りたかったのでヴィクトリアンな衣装画像とか見ながらイメージを膨らませて、試行錯誤しながらどうにかこうにか作りました。


バッスルを作りたくて、後姿に工夫をしてみたけど、なかなか思うようには行かずでした。


でもね、すご~く楽しい作業でした!!
またドレスもぜひ作りたい!!

そして髪の毛も、こういうカーリーにしたかったので、ストレートのウェフティングを少しずつコテで巻いてクルクルにして作った。

これもなかなか大変でしたが、出来上がりがイメージ通りだったので満足です。


このあたりの角度が大好きです♪



やや子供ちゃん体系のフランス人形です。
ワイヤー入りだけど、自立は微妙。
上手い具合にバランスとらせれば立つんですけどね~(笑)
色んなポーズをさせたいので、あえて台に固定しないようにしてみたのです。
この子のドレス作りも大騒ぎだったなぁ。
元々人形のドレスなんて作った経験もないのに、フランス人形が作りたかったのでヴィクトリアンな衣装画像とか見ながらイメージを膨らませて、試行錯誤しながらどうにかこうにか作りました。
バッスルを作りたくて、後姿に工夫をしてみたけど、なかなか思うようには行かずでした。
でもね、すご~く楽しい作業でした!!
またドレスもぜひ作りたい!!
そして髪の毛も、こういうカーリーにしたかったので、ストレートのウェフティングを少しずつコテで巻いてクルクルにして作った。
これもなかなか大変でしたが、出来上がりがイメージ通りだったので満足です。
このあたりの角度が大好きです♪
PR
鼻と口の凹凸を作った立体顔でドレスの子と言うはこの子が初めて。
フランス人形を作りたかったけど、いわゆるレトロなあのフランス人形じゃなくて、ボディにワイヤーは入ってなくて自立はしないスミレちゃんタイプの子でした。

こういったタイプのドレスを作るのもほぼ初めてで、すっごく時間がかかったけどすっごく楽しかった。

そうそう、衣服は着脱できるようにしたんだっけ。
ただ、既製のお人形で互換性のあるピッタリなサイズのお人形がないので、自作しない限りお着替えは出来ないんだけどね・・・(笑)

ブーツも一応着脱出来る、でも意味ナーシ(^▽^;)
立体顔の子は特に角度によって表情が違うから、楽しくって写真をいっぱい撮りましたねぇ(*^_^*)



フランス人形を作りたかったけど、いわゆるレトロなあのフランス人形じゃなくて、ボディにワイヤーは入ってなくて自立はしないスミレちゃんタイプの子でした。
こういったタイプのドレスを作るのもほぼ初めてで、すっごく時間がかかったけどすっごく楽しかった。
そうそう、衣服は着脱できるようにしたんだっけ。
ただ、既製のお人形で互換性のあるピッタリなサイズのお人形がないので、自作しない限りお着替えは出来ないんだけどね・・・(笑)
ブーツも一応着脱出来る、でも意味ナーシ(^▽^;)
立体顔の子は特に角度によって表情が違うから、楽しくって写真をいっぱい撮りましたねぇ(*^_^*)